右上(各記事のページの場合には下部)にある検索ボックスがgoogleカスタム検索です。
こちらの記事を参考にさせていただいて導入してみました。
私も
search/index.html
を作成して導入しました。
考えられる懸念点としては静的にページを作っているため、
タイトルなどを管理画面で変えても手動で変える必要があるということでしょうか。
何とか動的に作れないだろうかと思っている今日この頃です(苦笑)
LAMPから入ってsymfonyなどを使っていた元プログラマ。今は趣味程度にWordPressや新しいなにがしを勉強中。最近はRuby on Rails。