英語版しか出ていなかったようなのでやっていなかったのですが、
先ほど日本語版が出ているようでしたのでアップグレードしました。
今回もセキュリティに関してのようです。
管理画面から自動アップグレードしても
特別ヘンなことにはなっていません(笑)
LAMPから入ってsymfonyなどを使っていた元プログラマ。今は趣味程度にWordPressや新しいなにがしを勉強中。最近はRuby on Rails。
英語版しか出ていなかったようなのでやっていなかったのですが、
先ほど日本語版が出ているようでしたのでアップグレードしました。
今回もセキュリティに関してのようです。
管理画面から自動アップグレードしても
特別ヘンなことにはなっていません(笑)